クリニックブログ

2023.09.30更新

こんにちは!

 

抜歯が多い歯医者って

 

評判が悪くなりそうじゃないですか?

 

歯を残そうとせずに抜きまくってるみたいな。

 

 

健康な歯をむやみに抜く歯医者なんて、普通に考えてありませんよね。

 

もしそんなことしてたら

 

評判うんぬんの前に捕まりますって。笑

 

当院も抜歯は多いですが

 

親知らず・割れてしまった歯・歯周病でグラグラしている歯など

 

抜かないといけない歯の抜歯しかしないですね。

 

今日も15本抜歯して治療用の入れ歯を入れるという処置がありました。

 

「そんなに抜く必要あったの??」と思う人もいるかもしれませんが

 

レントゲンや口腔内写真、抜いた後の歯を見たら納得すると思います。

 

もちろん患者さんの同意の上での治療なので

 

これで評判が悪くなるってことはないと思います。

 

残せる歯もあったので残してますし。

 

どの歯医者もホームページに「できるだけ抜かずに・・・」って書いてますが

 

こればあくまでも「健全な歯に限る」ってことです。

 

残せない歯を無理やり残す方が

 

後々大変なことになりかねないですからね。

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.29更新

こんにちは!

 

治療においては

 

一気に10本前後抜歯することがあります。

 

「10本も抜くなんて、正気かよ!?」

 

と思われる人もいるかもですが

 

ちょくちょくあるんです。

 

根っこだけになってしまったり

 

歯周病でグラグラしているような歯を抜いて

 

インプラントや入れ歯をその日の内に入れる場合

 

一気にする必要があるんです。

 

1本ずつしてもいいですが

 

歯がない期間が数ヶ月になって

 

日常生活に大きな支障をきたしていまいます。

 

合理的に治療をしないとね。

 

 

抜く本数が多いと

 

当然麻酔が切れると痛みは強くなりやすいです。

 

痛み止めは必須ですね。

 

インプラントのような自費治療であれば

 

痛み止めを多く出したり

 

強めのと弱めのを両方出したりできますが

 

保険だと・・・1回に痛み止めを多く出すことはできないんですよね。

 

痛みが強く出そうな場合は

 

次の日に消毒に来てもらって

 

追加で痛み止めを処方するか

 

市販の痛み止めを買ってもらって飲んでもらうことになります。

 

無理やり多く出すと

 

医院側が国に目を付けられてしまうので

 

出せる範囲になっちゃうんですよ。

 

わざと少なくしてるのではなく

 

ま~融通が利かないのが保険ってことですね、特に歯医者は。

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.28更新

こんにちは!

 

歯医者もいろいろあります。

 

一般的な保険治療を行う歯医者

 

専門分野を中心とした歯医者

 

自費治療メインの歯医者

 

どれも設備や器具が大量に必要となります。

 

 

そういった機材が少なくてもできるのが・・・予防歯科。

 

歯の検診・検査・歯石とりが中心となるので

 

基本のユニット・器具セット・レントゲン・翔音波スケーラーがあればできます。

 

消耗品もほとんどないので

 

極端な話

 

むし歯の治療などは他の歯医者にお願いすれば

 

ランニングコストはとても少なく運営ができるんです。

 

材料費も上がってきている昨今

 

「メンテナンス患者さんを囲い込みましょう」的なセミナーがすごく増えています。

 

まぁ経営的には理想ですからね。

 

サブスク患者さんを増やすことで

 

安定して収入が入る&利益率も高くなるので。

 

私もそれが理想だと思いますが

 

1本でも修復暦がある患者さんについては

 

いつかやり直しになる日が来るので

 

メンテナンスオンリーは難しいでしょうねぇ

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.28更新

こんにちは!

 

やむを得ず歯を抜歯することになった場合

 

インプラントかブリッジの選択になります。

 

どちらにするかハッキリ決めていれば問題ないですが

 

少しでも悩んでる場合は、手をつけずに保留にしましょう。

 

以前からブログでも書いてますが

 

治療をすすめると元には戻りません。

 

特にブリッジ。

 

削ってしまった歯は

 

残念ながら元通りにすることは不可能です。

 

「とりあえずブリッジにしようかな」と思ってすすめたものの

 

後で「やっぱりインプラントをしたい」となると・・・

 

両サイドの歯は削り損になってしまいます。

 

これ、歯科医師側も悔やむところなんですよね。

 

後悔先に立たず

 

特に前歯であれば

 

見た目の問題が生じるため

 

患者さんは急いで決めようとすることが多いです。

 

 

見た目はとりあえず治療前でもなんとかするので

 

先走らないようにする気持ちが大切です。

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

2023.09.26更新

こんにちは!

 

私はお酒が好きなんですが

 

数年ごとにブームが来ては去ります。笑

 

今はウイスキーと糖質・人工甘味料0の缶チューハイをよく飲んでますが

 

4~5年前まで:ビールと焼酎

 

それより前:テキーラ・ウォッカ・ジン

 

10年ぐらい前:ワイン

 

・・・自分で言うのもアレですが、極端すぎるw

 

今はウイスキーと缶チューハイ以外たど、ほぼビールと焼酎しか飲みませんからね。

 

ビールも外食のときぐらいしか飲まなくなったし

 

焼酎はもらったときに飲むみたいな。

 

ブームが来たら

 

本当にそればっかりになっちゃいます。

 

ん?

 

よくよく考えてみると

 

なんだか甘くないお酒を好むようになってきている傾向にありますね。

 

元々日本酒は甘くて全く飲めないし。

 

獺祭だったとしても、私も妻も飲めないから料理酒になるし・・・笑笑

 

てことは

 

そのうちまた洋酒に戻るのかな?

 

ウイスキーも洋酒だけど。

 

まぁ、安い酒のブームが来た方が、家計には優しいんですがね。笑

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.26更新

こんにちは!

 

最近の日本はしょーもない話題ばかりなので

 

今回のブログは明るい?話題を。

 

 

私、公式の趣味は「寝ること」という根暗?だったので笑

 

新たな趣味を作ることにしました。

 

 

先日から家庭菜園を始めました。

 

理由としては

 

・家でできる

 

・お金かからない

 

・何か得るものがある

 

要は「家族に負担をかけない・メリットもある」ってことですね。

 

正直、地味だし上手くできるかな?ってちらっと思いましたが

 

始めてみると楽しいです。

 

今まで植物を育てるといえば

 

小学生の頃に、宿題で庭の畑にひまわりの種やらアサガオの種やら蒔いて放置プレイw

 

まぁそんなレベルだったんですが

 

大人になってちゃんとやれば

 

ちゃんと育ちますね。笑

 

今はゴーヤ・ピーマン・バジルなど育ててますが

 

ゴーヤ・ピーマンは収穫できてきて

 

美味しく食べてます。

 

バジルはバッタに食われて全滅したけど・・・w

 

とはいえ

 

虫が食べるほど美味しいんだと分かったので

 

虫対策して再栽培ですね。

 

家庭菜園

 

案外楽しいので

 

みなさんもいかがでしょうか?

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

2023.09.25更新

こんにちは!

 

あと1週間でインボイスが開始されますね。

 

これまで非課税だった事業者にとっては

 

死活問題になることも多いと思います。

 

我々医療機関には関係なさそうにみえるかもしれませんが

 

材料屋や技工所などの取引先がインボイスを発行しないのであれば

 

医院側は仕入税額控除を受けられなくなるので

 

取引先を変えたり価格交渉になる可能性があります。

 

ちなみにこの制度

 

勤務している人などには一見関係なさそうですが

 

事業者の税金が増える分

 

商品の値段を上げざるを得ない、ともなり得るので

 

結果として消費者にも影響は出ます。

 

もう決まってしまっていることなので受け入れるしかないですが

 

全うに働いているのに廃業になってしまう事業者のことを考えると・・・

 

いたたまれませんね・・・

 

「インボイスで廃業するなら仕方ない」という人もいますが

 

果たしてそれでいいんでしょうか?

 

私は結構ヤバイと思うんだけどなぁ

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.25更新

こんにちは!

 

10月からふるさと納税のルールが変更になるので

 

駆け込みしてる人が多いみたいですね。

 

もうすぐ年末にもなりますし

 

私もぼちぼち返礼品をみてますが

 

帆立がランキング上位にかなり来てますね。

 

処理水の影響によって残ってるみたいで。

 

廃業するところが増えて

 

帆立が食べられなくならないように

 

帆立もいっとこうかな?

 

基本的には地元の熊本が軸なんですが

 

迷っちゃいますよねぇ笑

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.25更新

こんにちは!

 

今日の朝は結構寒かったですねぇ

 

やっと秋らしくなってきたというか。

 

季節の変わりを感じますが

 

昼はやっぱ暑い。

 

寝るときのクーラーをどうするか

 

扇風機にするか

 

悩ましいですね。

 

体調崩しやすい時期になるので

 

みなさん体調管理に気をつけましょう。

 

もし体調崩しちゃったら

 

予約キャンセルの電話を早めにお願いします。

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2023.09.22更新

こんにちは!

 

物価高騰が止まらず

 

保険治療の診療報酬が上がらない今

 

多くの歯医者が自費治療、つまり保険外治療を増やしたいと思ってるのではないでしょうか

 

以前からブログで書いていますが

 

セミナーもかなり多いですね

 

自費率アップ的なやつ。

 

ていうか、利益を上げるために自費を増やすという考えが、まずナンセンスなんだが・・・

 

稀にマトモなセミナーもありますが

 

そもそも論として

 

自費治療は保険ではできない治療を行うものであり

 

一定以上のクオリティが求められる治療です。

 

「保険だけでは経営が厳しいから、自費でお金稼がないと」でうまくいくわけない。

 

ちなみに私は最初から自費メインでいこうと決めてました。

 

勤務医の頃は大半が保険治療ばかり

 

とにかく数をこなすことが最優先

 

精密な治療をする時間がなく、希望する患者さんは最悪断るしかない

 

それに疑問を持ちましたからね。

 

患者さんのためになっているのか?っていう。

 

もし保険メインで自費も増やしたい、というスタイルであれば

 

患者さんが自費治療を希望することはまずないでしょう。

 

そこには信念がないから。

 

お金のために自費を勧めたところで

 

患者さんにはなんにも響かないもん。

 

自費治療を増やしたい先生

 

すべて考え方をひっくり返してみたら

 

少しは増えるかも?

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

前へ

entryの検索

カテゴリ

  • 歯にお困りの方は
    お気軽に当クリニックへ
    ご相談下さい

    診療時間
    9:30〜13:00 -
    14:30〜19:00 - -

    ※ 休診日:水曜・日曜・祝日
    ※第一日曜のみ診療
    9:30〜12:45/13:30~16:00
    9:30~14:00

  • 〒807-0075
    福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
    ハーモナイズ361 1階

    西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

〒807-0075
福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361 1階

西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

新着情報

一覧へ >
2024/04/12NEW
現在、求人情報掲載中です。
2024/03/11NEW
ネット予約についてのお願い
2023/12/19NEW
年末年始のお知らせ
2023/12/02NEW
土曜日の診療について
2023/11/10NEW
ホームホワイトニングの新製品を導入するにあたって