クリニックブログ

2020.02.29更新

こんにちは!

 

新型コロナウイルスの影響で、

 

学校が休校になったりしていますが、

 

医療機関にも影響が出ているようです。

 

患者様の数が半分くらいになったり、

 

休診にする医療機関も出てきています。

 

医療機関は人と接するところですから、

 

無理せずキャンセルでも大丈夫です。

 

いつでもご連絡ください。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.28更新

こんにちは!

 

総入れ歯でお困りの方はいらっしゃると思います。

 

特に下の総入れ歯が安定しない、というのは

 

非常に多いです。

 

上の総入れ歯は、

 

接着面積が大きいので

 

違和感が強かったり、

 

しゃべりにくいということも少なくありませんが、

 

比較的安定するんです。

 

問題は下の総入れ歯です。

 

舌があるので

 

形が制限されますし、

 

動かすたびに揺らされるので、

 

安定感もかなり低いです。

 

ピッタリ合わせようとすると、

 

食い込んで痛みが出る、ということも。

 

完全に合う入れ歯を作るのが

 

非常に難しい、

 

もしくは

 

不可能なんです。

 

上下で総入れ歯を入れる患者様の

 

10人中2人は、

 

「上はいいけど、下が調子が良くないなぁ・・・」

 

となります。

 

どうしても下の総入れ歯が使えない、

 

でも何とかしたい、

 

という場合には、

 

「インプラントオーバーデンチャー」というものがあります。

 

通常よりも細いインプラントを入れて、

 

そこに入れ歯を引っ掛けて固定する方法です。

 

固定の強さも部品によって調整できるので、

 

自由度が大きいですね。

 

ただし、

 

保険がきかないので、

 

治療費総額で70万円となります。

 

歯が1本もない状態で

 

インプラントで固定式のブリッジにすると、

 

総額約250~300万円となるので、

 

比較すれば

 

このインプラントオーバーデンチャーの方が

 

現実的かと思います。

 

総入れ歯でお困りの方は、

 

ご相談ください。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.27更新

こんにちは!

 

昔から、

 

「最近の若いモンは・・・」と

 

誰しもが言われてきたと思います。

 

この言葉からは、

 

時代が移り変わっているということを感じます。

 

例えば、

 

私が中学生の頃に携帯電話が普及してきましたが、

 

その頃は、

 

「携帯なんかで連絡するのはダメだ!

 

最近の若いモンは!」

 

みたいに言われていることが多かったです。

 

近年ではスマホでのSNSが普及しているので、

 

仕事の連絡もスマホで行うことも多いかと思います。

 

今では普通のことになってきていますよね。

 

こんな感じならいいんですが、

 

最近の若い人の中には、

 

常識がない人が増えてきているような気がします。

 

私の思い過ごしだと思いたいんですが、

 

どうもそうではないような・・・

 

言いたいことは山ほどあるんですが、

 

「話し方」が特に気になります。

 

以前も書きましたが、

 

昼休みにやたらと業者から電話がかかってきます。

 

で、

 

かけてくるのは大抵若い人です。

 

言葉遣いはもちろんですが、

 

「アポを取る時間」について、

 

自分の都合を一方的に押し付けることが非常に多いですね。

 

今日も、とある用件でかかってきましたが、

 

「今日なら何時がいいですか?」

 

「14時がダメなら15時はどうですか?」

 

「じゃあ明日は何時がいいですか?」

 

・・・いやいや、私の都合は???

 

いつなら空いてるのか先に聞かないの???

 

こちらからお願いして電話をかけてもらっているわけではないので、

 

もちろんお断りしました。

 

ホント疲れます・・・

 

電話対応だけでもこんな状態なので、

 

学校や会社で常識を教える機会と時間を

 

今以上に増やす必要があると思います。

 

なので、

 

ちゃんと常識を持っている若い人は、

 

自分で勉強したりなどの努力をしているはずですから、

 

すごく好感がもてます。

 

「常識」も時代とともに変化していくものだとは思いますが、

 

ずっと変わらない、変えるべきではない「常識」も

 

あるんじゃないでしょうか?

 

こういうことを書かないといけないのが、

 

悲しいですね・・・

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

2020.02.27更新

こんにちは!

 

今年は新型コロナウイルスの影響が大きいですが、

 

インフルエンザは???

 

と思われている方も多いかと思います。

 

忘れちゃっている人もいるかも・・・

 

っていうくらい、

 

インフルエンザが話題にならないですよね。

 

実際は、

 

流行はしています。

 

が、

 

新型コロナウイルス対策で

 

皆さんがうがい・手洗い・マスク着用を徹底していますし、

 

今年は特に暖冬なので、

 

例年に比べ

 

かなり少ないようです。

 

普段から予防を徹底することで、

 

インフルエンザや風邪にかかるリスクを下げることができる、

 

ということでしょうね。

 

病気にかかってしまうと、

 

自分だけでなく

 

他の人にまで影響を与える恐れもありますので、

 

「予防」は医科でも歯科でも大事なんです。

 

予防に保険はききませんが、

 

大切なことだと思います。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.25更新

こんにちは!

 

新型ウイルスは相変わらず猛威を振るっていますが、

 

ついに経済にまで影響が出てきましたね。

 

日経平均株価が下落していますし、

 

宿泊施設の廃業も出てきたみたいです。

 

今後、どうなるんでしょうね?

 

非常にヤバいと思いますが・・・

 

今が日本の真価を問われているところだと感じます。

 

ズルズル衰退していくのか、

 

それとも

 

乗り越えていくのか、

 

その分岐点ですね。

 

ウイルス対策は

 

何だか上手くいっていないですし、

 

このままだと

 

海外からの日本の評価もかなり低下するでしょう。

 

インバウンドからの外貨獲得は

 

もうあまり期待できないかもしれません。

 

そうなれば、

 

国内だけでもある程度経済を回せるようにしないといけません。

 

今は、

 

戦後~高度経済成長期の日本のように

 

がむしゃらに頑張るような時代ではありません。

 

この危機をどう乗り越えていくのか、

 

政治家だけでなく、

 

個人でも真剣に考えていかなければいけないんだと思います。

 

今のこの時代に合った方法を。

 

「自分さえよければいいや」、「今がよければいいや」ということではなく、

 

次の世代にしっかりとバトンタッチできるような

 

日本にする義務が今の大人にはあると思いますからね。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.25更新

こんにちは!

 

数ヶ月前に

 

クレジットガードを使えるように手続きをしていたんですが、

 

ようやく目処がつきそうです。

 

長かった・・・

 

ホントに。

 

保険外治療は

 

保険よりも高額になるので、

 

カードが使えれば、

 

という患者様も多いですからね。

 

¥30,000以上の保険外治療で

 

カードを使用できるようにしますので、

 

今しばらくお待ちください。

 

「保険治療」と「¥30,000未満の保険外治療」は、

 

今まで通り現金のみとなります。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.24更新

こんにちは!

 

最近、

 

花粉症の患者様が増えてきました。

 

もう花粉が飛んでくる時期ですからね。

 

薬があるといっても、

 

それで完全によくなるわけではないですし、

 

副作用もありますからね・・・

 

鼻呼吸ができないと

 

歯の治療は大変なので、

 

どうしても花粉症がひどい場合は、

 

ご連絡ください。

 

緊急性がない状況であれば、

 

花粉が一旦落ち着くまで、

 

やり過ごす方法もあります。

 

もちろん、

 

早めの処置が必要であれば、

 

何とか治療は致します。

 

しんどい思いをさせてしまうのは申し訳ないですけどね・・・

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.24更新

こんにちは!

 

当院では外科処置が多いんですが、

 

出血を伴う処置となります。

 

口の中に傷ができるということなので、

 

注意するべきことがあります。

 

まずは止血を確実にすることが第一です。

 

血が止まらないと大変ですからね。

 

血液をサラサラにするお薬を飲んでいるなどで

 

出血傾向が高い状態にある患者様は、

 

特に緊密に縫合したり、

 

レーザーをあてたりなど、

 

止血を十分にしてから処置を終えるようにしないといけません。

 

次に、感染しないようにすることが重要です。

 

傷口から感染してしまうと、

 

術前より余計状況が悪化することもあり得ます。

 

特に注意しないといけないのは、

 

糖尿病、喫煙者、そして骨粗鬆症の患者様です。

 

糖尿病は、

 

感染を起こしやすくなっていますので、

 

まずは主治医の先生に確認をして、

 

外科処置が可能かどうか判断しないといけません。

 

可能であれば、

 

治療前に抗菌薬を飲んでもらったり、

 

傷口を完全に閉鎖するなど、

 

慎重に治療を行います。

 

喫煙者は、

 

血流が悪くなるので

 

傷口の治りが悪くなったり、

 

インプラントは骨にくっつきにくくなってしまいます。

 

できるだけタバコを止めてもらうか、

 

本数を減らしてもらうことになります。

 

結構、喫煙者の患者様の処置がはシビアなんですよね。

 

そして、

 

骨粗鬆症。

 

この病気を治したり予防したりするために、

 

「ビスフォスフネート製剤」という薬を投与されている患者様がいます。

 

この薬は

 

骨の代謝を抑制する作用があるため、

 

感染を起こすと

 

骨が溶けていってしまいます。

 

もし感染を起こしてしまうと、

 

大学病院で診てもらわないといけませんし、

 

毎日のように消毒に通わないといけなくなります。

 

ただし、

 

ちゃんとしたガイドラインがありますので、

 

絶対外科処置ができないというわけではありません。

 

口腔内清掃を徹底的にして、

 

処置前に抗菌薬を飲んでもらったりすれば、

 

外科処置ができることも多いです。

 

この3点以外にも注意事項はありますが、

 

まずはご自身のお体の状況を

 

処置前にしっかりと伝えておくことが

 

1番の予防と言えるでしょう。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.22更新

こんにちは!

 

近年、ジルコニアを使用してクラウンを作ることが主流になってきています。

 

※保険外の治療です。

 

数年前までは、

 

色が悪かったり、

 

調整がしにくかったり、

 

奥歯だけに使うようなものでした。

 

で、

 

最近は、

 

グラデーションのついた

 

きれいなジルコニアも多く発売されています。

 

手作りのセラミッククラウンに近いぐらい、

 

かなり自然な色に出来上がります。

 

しかも、

 

通常のセラミックよりも強度が高いので、

 

前歯やインプラントの上部構造(差し歯部分)にも適しています。

 

アレルギーも出ないですからね。

 

当院でも、

 

ジルコニアが90%といったところです。

 

できる限り、

 

金属を入れないメタルフリーを目指します。

 

もちろん、

 

ジルコニア以外の素材もありますので、

 

ご自身に適した素材を選ぶことができます。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

 

2020.02.22更新

こんにちは!

 

相変わらず毎日のように

 

新型ウイルスによる感染者が増えていますね。

 

特にクルーズ船は悲惨なことになっていますし・・・

 

いろいろ論議されていますが、

 

「厚労省も検疫官も一生懸命やっているんだから」

 

みたいなことを言っている人を見かけます。

 

私としては、???です。

 

「一生懸命する」ことじゃなくて、

 

「適切なことをする」のが正しいんじゃないの??

 

と思うんです。

 

「クルーズ船内外で”一生懸命”いろいろ対応した!」

 

で、

 

結果、

 

めちゃめちゃ感染広がってますからね。

 

これ

 

絶対日本人の悪いところだと思います。

 

「仕事ができなくても頑張っている人は偉い」

 

・・・報酬をもらっている以上、結果は大事です。

 

「昔ヤンチャしていた人が頑張って更正したから素晴らしい」

 

・・・確かにいいことですが、昔から真面目に生きている人の方が偉いです。

 

美化するのが好きなんでしょうね。

 

「一生懸命」という言葉は、

 

免罪符として使われていることが非常に多い気がします。

 

歯医者も同じようなことがあります。

 

例えば親知らずの抜歯のケース。

 

①一生懸命頑張って、

 

 汗水垂らして2時間かけて、やっと抜けた!

 

 大変だった!

 

 歯ぐきがデコボコになってしまったけど、抜けてよかった!

 

②簡単そうな感じで、

 

 5分程度でサクッと抜いた。

 

 楽だった。

 

 痛みや腫れはほとんどなかったし、傷口もきれい。

 

どうでしょうか?

 

①の方は達成感的なものがあるかもしれませんし、

 

人によっては「よくやった!」と思うかもしれません。

 

②の方はあっさりしていますが、

 

圧倒的にプロフェッショナルです。

 

結果を残すということは

 

非常に大事なんです。

 

特にコロナウイルス対応のような緊急時には、

 

がんばったー、がんばったー、ではなく

 

「適切に判断し、適切な対応を、迅速に」

 

それを冷静にできることが大事ではないでしょうか?

 

 

偉そうですいません・・・

 

私も更に精進していきます。

 

 

 

807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階

 

あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

 

 

 

 

 

前へ

entryの検索

カテゴリ

  • 歯にお困りの方は
    お気軽に当クリニックへ
    ご相談下さい

    診療時間
    9:30〜13:00 -
    14:30〜19:00 - -

    ※ 休診日:水曜・日曜・祝日
    ※第一日曜のみ診療
    9:30〜12:45/13:30~16:00
    9:30~14:00

  • 〒807-0075
    福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
    ハーモナイズ361 1階

    西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

〒807-0075
福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361 1階

西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ