こんにちは!
治療方針が決まっていないのに抜歯するのはダメ
以前からたまに言ってますが
実際そうなんですよね。
※親知らずは別です
保険の入れ歯にするのか
自費の入れ歯にするのか
保険のブリッジにするのか
自費のブリッジにするのか
インプラントにするのか
どのケースにおいても治療の進め方が違うんですよね。
特に
保険か自費かによって
大きく方針が変わります。
そもそもの話なんですが
歯を抜いてそのままにしておくと
歯からの血液供給が断たれて骨と歯ぐきが下がります。
抜歯をした経験がある人なら分かると思うんですが
抜いた後の歯ぐきって凹んでませんか?
つまり残っている歯との差が出てしまうため
同じように修復することが難しいんですよね。
保険だと何もできないのでそのままにするしかないんですが
自費だと話は変わります。
ブリッジにしろインプラントにしろ
見た目が重要になってくるので
抜歯と同時か1~2ヶ月後くらいに
骨造成する必要があります。
そうすることによって
歯ぐきが下がるのをある程度防ぐことができます。
インプラントは入れやすくなりますし
ブリッジもダミー部分が目立たなくなりますね。
そのため
すでに抜歯したある状態で、自費の相談で来院した患者さん
これが治療計画で頭を悩ませるんです。
外科処置の回数が増える
費用が余計にかかる
飲んでいる薬やお身体の状態によっては
歯ぐきを開いたりすることが推奨されないケースもある
などどいった弊害が出てくるんですよね・・・
抜歯後に
どう治療するか決まっていない状態で
「とりあえず抜きましょうか」と言われたら
軽く考えて抜かないようにして
一度踏みとどまって方針を考えてみてください。
症状がある場合はやむを得ないかもしれませんが・・・
807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階
あきづき歯科クリニック 院長 秋築