クリニックブログ

2017.12.30更新

正月前

当院は本日が最終日となります。

とは言っても、昨日通常の診療と大掃除が終わったので、応急処置のみとなります。

12:00までなので、痛みがあったり詰め物が外れたりした場合はお越しください。

今日はバタバタお正月の飾り付けもしています。

置くタイプのやつは受付に置きましたが、壁にかけるやつ(吸盤が付いてない)をどこに飾ろうか、とりあえず悩んでいます…

年末は、ハロウィン・クリスマス・お正月などいろいろなイベントがありますね!

季節ごとに飾り付けをしていますので、少しでも来やすい雰囲気の歯医者にできればと思います。

 

今年は7月に開業して、ありがたいことに多くの患者様に来院していただきました!

当院のある八幡西区や近くの中間市だけでなく、遠賀町、水巻町、直方市など遠くから来ていただいている患者様もいらっしゃいます。

これまで以上に、遠くからでも通いたい歯医者になっていけるよう、スタッフ一同がんばっていきます!

 

今年1年間、大変お世話になりました。

また来年もよろしくお願い致します。

2017.12.28更新

外観

院長の秋築です。

もう年の瀬ですが、ホームページのリニューアルをしました。

今回のホームページにはブログがありますので、定期的に更新したいと思います。

まずは、当院の場所について。

通りさえ分かれば大丈夫だと思いますが、一応ご説明をしておきます。

上の写真右側の看板の文字が小さいので、看板すぐ横の愛宕神社さんの鳥居が目印になると思います。

写真には写っていませんが、その横に信号もあります。

初めて来院される方は通りすぎてしまうこともあるみたいなので、参考にしてみてください。

ちなみにバス通りなので、バスに乗っていればよく分かると思います。

住所は八幡西区下上津役3丁目ですが、だいたい八幡西区の真ん中から少し南あたりです。

距離的には黒崎~直方、また折尾~直方の中間ぐらいになります。

中間市からも近いので、中間市から通院していただいている患者様も多くいらっしゃいます。

分からないことや質問がありましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

2017.12.28更新

外観

院長の秋築です。

もう年の瀬ですが、ホームページのリニューアルをしました。

今回のホームページにはブログがありますので、定期的に更新したいと思います。

まずは、当院の場所について。

通りさえ分かれば大丈夫だと思いますが、一応ご説明をしておきます。

上の写真右側の看板の文字が小さいので、看板すぐ横の愛宕神社さんの鳥居が目印になると思います。

写真には写っていませんが、その横に信号もあります。

初めて来院される方は通りすぎてしまうこともあるみたいなので、参考にしてみてください。

ちなみにバス通りなので、バスに乗っていればよく分かると思います。

住所は八幡西区下上津役3丁目ですが、だいたい八幡西区の真ん中から少し南あたりです。

距離的には黒崎~直方、また折尾~直方の中間ぐらいになります。

中間市からも近いので、中間市から通院していただいている患者様も多くいらっしゃいます。

分からないことや質問がありましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

2017.12.26更新

年末の診療は12/29(金)の13:00までとなっております。

12/30(土)は9:30~12:00まで、応急処置のみの対応を致しますので、痛みがあるなどの場合はお電話にて確認をお願いします。

来年の診療は、1/4(木)からとなります。

お間違えのないよう、宜しくお願い致します。

年末年始休診:12/31(日)~1/3(水)まで

entryの検索

カテゴリ

  • 歯にお困りの方は
    お気軽に当クリニックへ
    ご相談下さい

    診療時間
    9:30〜13:00 -
    14:30〜19:00 - -

    ※ 休診日:水曜・日曜・祝日
    ※第一日曜のみ診療
    9:30〜12:45/13:30~16:00
    9:30~14:00

  • 〒807-0075
    福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
    ハーモナイズ361 1階

    西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

〒807-0075
福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361 1階

西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

新着情報

一覧へ >
2024/04/12NEW
現在、求人情報掲載中です。
2024/03/11NEW
ネット予約についてのお願い
2023/12/19NEW
年末年始のお知らせ
2023/12/02NEW
土曜日の診療について
2023/11/10NEW
ホームホワイトニングの新製品を導入するにあたって