クリニックブログ

2018.05.13更新

インプラントの構造

こんにちは!

 

今更ですが、今日はインプラントの構造について説明します。

 

上の図のように、インプラントはいくつかの部品で構成されます。

 

※全てのインプラントがこのようになっているわけではありません。

 当院は、このタイプのインプラントを採用しています。

 

まずは、骨の中にインプラントのネジ部分を入れます。

 

数ヶ月待って、骨とインプラントがくっついたら、

 

アバットメント(いわゆる土台)を立てます。

 

そこに差し歯を入れて、インプラント自体の治療は完了します。

 

以前は上の図のように、差し歯をセメントで接着する方法が

 

多かったのですが、

 

最近は、定期的に外して清掃・確認ができるように

 

ネジ止めで装着する方法が主流になっています。

 

当院でもネジ止めで装着しています。

 

なぜいくつも部品があるのか、ということについてですが、

 

インプラントに大きな負担がかかった場合、

 

1ヶ所に負担がかからず、力を分散させることができるのです。

 

部品が少ないインプラントの場合、力がダイレクトに伝わるため、

 

非常に負担が大きいのです。

 

部品が多ければ、損傷してもその部品の交換で済みますが、

 

部品が少ない場合、そのままインプラントがダメになる可能性が高いです。

 

予期せぬ力が働いた場合に安全に制御することを

 

「フェイルセーフ」といいます。

 

他の分野でもよく使われる用語なので、

 

ぜひウィキペディアで調べてみてください!笑

 

 

〒807-0075 北九州市八幡西区下上津役3-6-1 ハーモナイズ361-1階


あきづき歯科クリニック   院長 秋築

 

entryの検索

カテゴリ

  • 歯にお困りの方は
    お気軽に当クリニックへ
    ご相談下さい

    診療時間
    9:30〜13:00 -
    14:30〜19:00 - -

    ※ 休診日:水曜・日曜・祝日
    ※第一日曜のみ診療
    9:30〜12:45/13:30~16:00
    9:30~14:00

  • 〒807-0075
    福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
    ハーモナイズ361 1階

    西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

〒807-0075
福岡県北九州市八幡西区下上津役3-6-1
ハーモナイズ361 1階

西鉄バス停「愛宕神社」徒歩すぐ

新着情報

一覧へ >
2024/04/12NEW
現在、求人情報掲載中です。
2024/03/11NEW
ネット予約についてのお願い
2023/12/19NEW
年末年始のお知らせ
2023/12/02NEW
土曜日の診療について
2023/11/10NEW
ホームホワイトニングの新製品を導入するにあたって